【失敗】いちごスペシャルで念願のホールケーキ

こんにちは、このかです。今日も一日お疲れ様です。

クリスマスくらいからヤマザキパンのイチゴスペシャルで作るショートケーキというものが話題になっていて、私もとっても気になっていたのですが先日ついに作ることが出来ました!

今回運良く良い材料が手に入りショートケーキにどころか念願のホールケーキを作れたので、今回はそれについて書いてみようと思います。

いちごスペシャルとは

ご存知かもしれませんが一応紹介すると、イチゴスペシャルというのは山崎製パンの菓子パンで3枚のスポンジの間にイチゴクリームとミルククリームがサンドされたものです。

公式サイトにケーキと記載があるように、見た目も市販のスポンジケーキ台を半分にしたような見た目をしています。

話題になっていたのは通常の半円型のイチゴスペシャルをさらに半分に切って、イチゴとクリームを足しつつショートケーキ型に重ねてデコレーションし直すというものでしたが…

先日スーパーでイチゴスペシャルminiの4個入り、しかもクーポンを使えば40円オフ中で販売しているのを発見してしまいました😍

4個もあったらホールケーキが作れちゃう!?考えるだけで楽しいですね♪

時間もお金もコスパ◎

今回の購入品はこちらです。

冬のイチゴって高いですよね〜( ´Д`)

安くても1パック698円〜なので、頑張ってお手頃価格を探しました。クーポンも利用して全部で700円弱のお会計です。

実際用意した材料

作り方はというと、いたって簡単!こんな感じでイチゴスペシャルのスポンジを剥がし、イチゴのスライスとクリームを少し足して重ねていきます。

実際にスポンジを剥がした所

ここでポイントなのが、スポンジを剥がす時スポンジとスポンジの間に真っ直ぐ包丁を入れて包丁でクリームを切るようにすると、簡単にスポンジを剥がすことができます。

最初そのまま手で剥がそうとしたらクリームの接着力が強くてスポンジが破れそうになったのですが、包丁を使えば断然剥がしやすくなりました。

クリームとイチゴを挟み直して重ねた後は、さらにクリームとイチゴでホールケーキのようにデコレーションすれば完成!

今回イチゴが少なくて途中で足りなくなりそうになったのですが、最後のデコレーションもスライスイチゴを使えば美味しそうなケーキになると夫がアイディアをくれたので、想像以上に華やかに作ることが出来ました😊

実際にいちごとクリームを挟みなおしデコレーションした所

スポンジ剥がしに手間取ったり、デコレーションに手間取ったものの、かかった時間は30分くらいかな?

でもこれを読んでいればコツがわかっているので、もっと早く作れると思います!

想定外!思った以上に大きく、思った以上に甘かった!

難しい工程が一つもなく、とても楽しく作っていたのですが食べてみて分かったことがあります。

それは、

・思っていた以上に大きい!
・思っていた以上に甘い!

の2点です😄

写真だと小さく見えますが、今回のケーキは直径12cm、高さ8.5cmでケーキの大きさとしては4号にあたるサイズです。

そしてスポンジにザラメが入っていたり元々挟まっているクリームがしっかり甘かったので、夫は美味しい♪とパクパク食べていましたが、私は甘くてこれ以上は食べられない、ちょっと失敗かもと残り4分の1くらいでピタリとフォークが止まってしまいました。

市販のケーキでは甘すぎて残すことはないので(適量食べているせいもあるけど)、このケーキを甘すぎると感じる人はわりといるんじゃないかなーと思います。

一度でいいからホールケーキをフォークだけで食べてみたいと憧れすぎて、自分がケーキは好きだけどスイーツバイキングは甘いものと同じくらい別のものをたくさん食べるタイプということをすっかり失念していました。

なので子供や甘党の人は美味しく食べられると思うのですが、私のように甘いのをたくさん食べれない人はmini2つで低く丸く作ったり、他の果物缶を入れて酸味を増したりするのがオススメです。

今回は自分とイチゴスペシャルのポテンシャルを見誤り、適量を食べなかったのが失敗の原因ですな。

とはいえホールケーキが6000円〜8000円する時代、お誕生日やクリスマスなどケーキが必要になる場面で有力候補になってくれると思います。

物価高でも美味しく楽しく食べたい

スーパーに行っても何もかもが高いので、こういう安くて楽しく食べられるアイディアはいいですよね。

今までの楽しみをなくしてしまうと人生つまらなくなってしまうので、楽しみ方を変えてみるというのはいい考え方だと思いました。

個人的には今回のケーキよりホットケーキミックスでホットケーキより薄くふんわり作った生地に生クリームとバナナを挟んで食べるバナナクリームオムレット

別の日に作ったバナナクリームオムレット

の方が好きかなーと思いました。これも400円弱で7個くらい作れるしいつ食べても美味しいです。安くて楽しく作れるアイディアはこれからもいろいろ見つけていきたいです。それでは、また!